typ246/Z7 画質比較
久々の更新です。
ずっとやってみたかったんですが
やっと出来ました。
知りたかったんですよね〜どれぐらい違うのか。
2015年発売の2400万画素機で、
NikonのZ7は2018年発売の4575万画素機。
バタバタっと撮影したので
若干撮影条件がずれちゃっていますが
画像を貼ってみます。
条件をなるべく揃えて
ISO320、SS1/4000、絞りはf4です。
※typ246の時、絞りがf3.4になってました。
Z7ではf4で撮影しているので、若干露出に差があります。
しかもEXIFではレンズがノクチになってます。
ちなみにノクチは持っておりません笑
先ずは、typ246/summilux 50mm f1.4 asph
次にNikon Z7/summilux 50mm f1.4 asph/VM-Z Close Focus Adapter
むむむちょっと違いがわかりませんね。
ぱっと見あまり変わらないように見えます。
拡大してみましょう。
もっと拡大してみます。
summiluxがマニュアルフォーカスのため
若干のピンアマはあるとしても
ちょっと見分けがつきませんね。
やはりtyp246の解像感は4574万画素クラスと
ほぼ同じ解像感が得られる感じです。
ここはほぼ予想通りでした。
あとこれはカメラの撮影時の設定によるのかもしれませんが、
typ246の方が暗部の諧調が豊かな気がします。
でも気のせいかもしれません笑笑
結論として出てくる画としては
その差がほとんど感じられません。
画像編集ソフトでいじると
その差が出てくるのかもしれませんね。
そうなってくると
2400万画素のtyp246は4575万画素のZ7と
ほぼ同じモノクローム写真が撮れるなら
4000万画素のM10monochromは
6〜8000万画素クラスの画が撮れちゃうってことなんですかね?
その辺りにはすごく興味もありますが、
私の場合は2400万画素でPCの性能や容量にも優しく
4575万画素クラスのカラーCMOSと同等の画が撮れる
typ246にさらに愛着を感じられる結果となりました。
これからもガンガン使っていきたいです。